コスタリカでやってきたのは、太平洋側のニコヤ半島の、ノザラという小さな街。ヨガやサーフィンの街として知られ、11月〜4月のハイシーズンにはたくさんの欧米人がやってくる観光地でもあり、海外からやってきて...
ベラルーシに来て、やっぱり一番気になるのは、「言論の自由」がないということ。去年から建設が始まったベラルーシ初の原発を建てる際に、地元で対話型のパブリック・ヒアリングを実施したグループがあったそうだが...
半年前は思いもしていなかったのだけれど、今年の初夏はフランス、イタリア、スペインとヨーロッパの旅が続いています。仕事の延期が続きぽっかり時間が出来たので、スペインのイビザ島にも足を延ばして行ってきまし...
6月に入ってもまだ寒くて、今年の夏はどうなっちゃうの〜と思っていたけれど、中旬からようやっと夏日になり、とても楽しみにしていた爽やかで最高潮にいい季節のヨーロッパを堪能しています。暗くなる午後10時ぐ...
3年ぶりにヨーロッパに来ています。仕事を兼ねてのバカンスで、観光地を訪ねるわけでもなく、いつものように友人宅に滞在させてもらいながら、彼らの日常を共にさせてもらうという、娘との2人旅です。 フランスで...
サティシュ・クマール氏が2年ぶりに来日!大好きなオーガニック・レストラン、渋谷のDaylight Kitchenで行なわれたナマケモノ倶楽部主催のイベントに行ってきました。このイベントに参加したくて、...
今日、2013年3月31日(日曜日) 8年間続いたJ-WAVEの老舗番組、LOHAS SUNDAYが終了した。 先週から5月までちょうど一時帰国しているので、最後の放送に六本木ヒルズ33FJ-WAVE...
スリランカの旅の後半は、海辺を離れヤラ国立公園でサファリを楽しんだ後、 内陸部のヒル・カントリーと呼ばれるエリアへ。
標高1500メートルの山岳地帯で 一気に涼しく、爽やかでとても過ごしやすい。 本...