タコメパイは、雨期も終わり、11月から始まる観光シーズンを前に、のどかで清々しい日々です。稲も青々と光り輝き、そよ風がさわさわと気持ちいい季節です。(写真は我が家のバルコニーから!) 9月は母が遊びにきたりで忙しく、バイクで事故ってしまったり(軽傷で済んだのですが)、その後、風邪をひいてしまったりでしたが、雨があがるとともに、心も晴れ上がり、また元気に日々の営みを大切にして過ごしています。今は庭仕事が一番むずかしくて楽しい!豆やトマトやオクラなど少しずつ収穫できるようになってきて、トライ&エラー&感動の連続です。
ここの良いところは、入れ替わり立ち替わりいろいろな人たちが来て、農作業を一緒に楽しんだり、お互いに学びあえること。今はチェコ共和国からクララとアンドレー夫婦が来ていて、世界的に有名なパーマカルチャリスト、Sepp Holderに学んだコンポストを作ってくれています。
ファームには、わたしのブログを見て来てくれる日本人も、少しずつ増えてきました!夏休みには京都からペマ&なおちゃんファミリー、 現在も滞在中の「きのこ」は、オーストラリアから。「パーマカルチャー、タイ」と検索して、たまたま私のブログに行き着いたんだそうです。東京/九州で出会ったみかいも、旅の途中に立ち寄ってくれました。 沖縄からも絵ファミリーが、親子三代で!これからインドやネパールへ3、4年の旅へ出るそうです。
昨日は、テラが通うモンテッソーリ幼稚園から、子どもたちが遊びにきました。田んぼでカニをつかまえたり、竹でおもちゃを作ったり、マンゴーの木の下でピクニックをしたり。ビルマ人、タイ人、アメリカ人、ドイツ人、スウェーデン人、日本人などの国籍の子どもたちが大自然の中で過ごすキラキラとした時間は、かけがえのない時でした。
さて未来の学びがたくさんある、ここタコメパイでは、11月にパーマカルチャー・デザイン・コースを再び開催します!
わたしも7月に受講したコースなのですが、とても有意義な時間でした。食べ物の育て方、自然素材での家の作り方、森の作り方など、どこにいてもすぐに実践できる、自然とともに生きる様々なスキルを学びます。先生は、20年以上独自のパーマカルチャーを実践し、伝統的な暮らしを継続してきた、タコメパイのオーナー、サンドット。
ほかにも水の保持や管理の仕方、
再生可能エネルギーについてなども教わり、
そして世界中の同じような暮らしに興味を持っている人たちと繋がり合い、それはそれは本当にめくるめく2週間でした!
ぜひ都合のつく方、学びにいらして下さい。受講料もこの手のコースにしては格安ですが、それでもまだ難しい、、、という方はご相談下さい。詳細はこちらのページで、どうぞ。
そしてコースは受講できないけれど、という方も、機会があればぜひ遊びに来てくださいね。タコメパイの兄弟プロジェクト、THE NEW LANDのクラウド・ファンディング・プロジェクトもめでたく目標金額、達成し、(ご協力頂いた方、本当にありがとうございます!)これで、THE NEW LANDも家畜を飼い始めたり、メインビルティングを建てたりと、軌道にのりそうです。これから暑くなるタイですが、プロジェクト・マネージャーのバンク(タイ人)と、コーディネーターのキャット(イギリス人)と、たくさんのボランティアと一緒に、さらに外で汗を流す機会が増えそう!アップデートは、こちらから。自然とともに生きる知恵が学べるまたとない機会なので、ぜひなるべくゆっくり時間をかけて、少なくとも1週間ぐらいステイして欲しいなぁ〜。(一泊食事込みで、500円ほどですよ!)
ファームからバイクで15分ほど走ると、こじんまりした小さな街、パイもあります。タイの田舎街なのに、可愛いカフェや雑貨屋さん、居心地のよい手頃なホテルもたくさんあるし〜
ビーガンレストランもあるし
何より温泉もあって、最高〜!
ヨガ、メディテーション、太極拳なども学べる機会も多く、オルタナティブなゆるりとした暮らしを求めて世界中のグッド・バイブの人たちが集まっています。
12月1日からはなんと108日間のお祭り「たましいのかくじっけん」も始まるし、来年には近くでシャンバラ祭り(2月4日〜16日)もあるし、日本人も元気で、みんなつながって、本当に良いところ、タイのパイ!わたしたちは今年いっぱいはここにステイして、来年もここを拠点にしつつまたファーム・コミュニティーの旅に繰り出そうかなぁ〜なんて思っていますが、みなさんのお越しをお待ちしていますよ☆ 日本からも近い!
50% Complete