ポルトガルでは普通のホテルの他に、普通のお宅の部屋を観光客に開放しているところがあります。料金も手頃だし、ホテルよりもポルトガル人の生活が垣間みれておすすめです。名前に”Casa”(家)と書いてあ...
今回のポルトガル旅行で、何が一番満足しているかって言ったら、それは旅の善し悪しを決める重要な要素であります、「食事」です。「ポルトガルは食事がおいしいよ」と聞いていたものの、これほどまでにおいしいとは...
大西洋と地中海に面しているポルトガルは魚料理もおいしいです。特におすすめなのは、雑炊系です。たこ、あんこう、貝などの種類があるのですが、汁に旨味がじわっと出ていてたまりません。写真は、Azenha d...
レストランに入って席に着くとまず出てくるのが、パン、バター、オリーブ、そして現地のチーズのセット。これだけで既におなかがいっぱいになってしまわないように気をつけて!(全部チャージはかかるので、ご注意を...
リスボンより北へ2時間ほどいった海岸線沿いにあるビーチが、Zambujeira do Mar(ザンブジェイラ ド マール)。ここ一体は、”West Algarve”というエリアですが、Faro...
ポルトガルは「カステラ」「ボーロ」などお菓子の発祥の地だけあります。どこにでもあるパン屋さんで売っているペストリーやレストランで頂く食後のデザートは、どれをとっても、とてもおいしいです。特にポ...
ポルトガルは特にどこかの目的地があるというわけでなく、10日間でできるだけポルトガルを満喫しよう!ということでやってきているので、レンタカーを借りて、ガイドブックにも載っていないような小さな村...
私たちはポルトガルの穀倉地帯と呼ばれる南部、アレンテージョ地方をドライブしながら移動しているわけですが、道路の両側には見渡す限りのぶどう畑が広がっていて、季節的にちょうどぶどうがたわわに実っていま...