コスタリカ:コミュニティーの創り方

このブログでは、2023年2月13日から1週間、コスタリカで参加した自然素材建築と塗装コースで習った内容を、備忘録としてまとめています。そのほかのポストはこちら。

▶︎ 土壁の作り方
▶︎ 天日瓦の建築
...

continue reading ......

コスタリカ:漆喰、床、屋根など(自然建築コースに参加して)

 

このブログでは、2023年2月13日から1週間、コスタリカで参加した自然素材建築と塗装コースで習った内容を、備忘録としてまとめています。そのほかのポストはこちら。

▶︎ 土壁の作り方
▶︎ 天日瓦の建築
...

continue reading ......

コスタリカ:天日瓦の建築 (自然建築コースに参加して)

 

このブログでは、2023年2月13日から1週間、コスタリカで参加した自然素材建築と塗装コースで習った内容を、備忘録としてまとめています。そのほかのポストはこちら。

▶︎ 土壁の作り方
▶︎ 漆喰、床、屋根...

continue reading ......

コスタリカ:土壁の作り方 (自然建築コースに参加して)

 

このブログでは、2023年2月13日から1週間、コスタリカで参加した自然素材建築と塗装コースで習った内容を、備忘録としてまとめています。そのほかのポストはこちら。

▶︎ 天日瓦の建築
▶︎ 漆喰、床、屋根...

continue reading ......

コスタリカ:自然素材の建築と塗装コースに参加して

2023年2月13日-20日の間、コスタリカの中部にあるRacho Mastatalで開催されている Natural Building and Plaster Intensive (自然素材の建築と塗...

continue reading ......

スロビ新聞、新連載「平和の創り方」11月号、12月号

今月から新連載が始まりました。野草酵素など健康に良い食品や智慧を広く流通している「スローヴィレッジ」という会社が毎月発行している「スロビ新聞」という媒体です。編集は、南伊豆でサーフ

...
continue reading ......

軍隊のない平和な国を実現させた 中米の国、コスタリカ

IMG_19391.jpg

日本の安保法案関連のニュースをネット上で見るにつけ、いろいろ腑に落ちないことだらけで、コスタリカでのほほ〜んと、それこそ「平和」に暮

...
continue reading ......

「地球市民」という授業

screenshot_01.jpg
image-20.jpeg

コスタリカに移住して、もうすぐ3年目。予期せぬハプニング&チャレンジ&サプライズ続きですが、その最たるものが

...
continue reading ......

心で考える BePeace(ビーピース)

bp024.jpg

ずっと気になっていたBePeace(ビーピース)のトレーニングをコスタリカで受けてきました!とてもピースフルな環境で、じっくりゆっく

...
continue reading ......

コスタリカ生活、二年目を迎えて

コスタリカの太平洋沿い、北部の街、ノサラにやってきたのは、2013年9月。こちらでの生活も2年目を迎え、ぐっと落ち着いてきました。私はヨガや瞑想を教えたり、娘の学校で授業をうけもったり、日本食を作って...

continue reading ......
Close

50% Complete

join us at imakoko!