先週はファームで、お米の「粘度団子」を作りました。Seed Ball(シード・ボール)と呼ばれるこの団子。発祥は、世界的に有名な日本の自然農家であり哲学者の福岡正信さん。ここのファームにて、Masan...
全米ヨガアライアンス認定200時間のヨガ・ティーチャーズ・トレーニング、無事に修了しました。毎日7時間のヨガ漬けの一ヶ月を終えた今、
...去年から愛情をかけて育てて来た、学校菜園プロジェクト。8月から2ヶ月半ほどコスタリカを出て旅にでかけるため、ひとまずここで終了です。
...I've attended the "Organic Biodynamic Farming & Gardening"two day
...コスタリカの中部、San Isidro de El Generalという中核都市から
...vol.03 Citizens' Radioactivity Measuring Station, DirectorHidetake Ishimaru
>> Japanese here
Q. Ho...
小学校の春休みを利用して、娘と親子バックパッキング一ヶ月の旅にきています。デスティネーションは、コスタリカ南部と中部。なんでもコスタリカの中でも自然がダントツに素晴らしいと聞くし、レインボー・ギャザリ...
コスタリカ人の若者3人が始めた、パーマカルチャー・ファームに遊びにいってきた。標高1000メートルの気持ちいい風が吹く何もない山あいの高地を自分たちで切り開き、川から水をひき、木を伐採したりして家を建...
念願のコスタリカにやってきました!
「生物多様性の国」とか「軍隊を持たない平和な国」とか「世界で一番幸せな人たちが暮らす国」とか、前評判は上々のコスタリカ。一体どんな国なんだろう?娘が通えそ...