NVC子育て本、発売!そして全国ブックツアーのお知らせ

2024年4月5日、NVC子育て本が発売されます!題して、「親と子どもが心でつながる『キリン語の子育て』NVC非暴力コミュニケーション ワークブック」です。

自分ごととするために、たくさんのワークがつい...

continue reading ......

子育て共感コミュニケーション オンライン講座


子育てに関わる、全ての方へ

イライラからニコニコ子育てを実現する
NVC(共感コミュニケーション)を
一緒に学びませんか?

 

私も以前は、イライラままで、子供と

...
continue reading ......

「海外で子育したい!」参考ポイント&応援メッセージ

桜満開で、日本は春ですね〜。

毎年この季節は日本中が湧き上がり、コスタリカにいてもじんわりとホームシックになります。そして卒業式や入学式の季節。なんだか胸がキュ〜ンとするし、新学期ということ

...
continue reading ......

子育てコミュニケーション講座 2018年5月クラス参加者募集

2018.5.5

このクラスは締め切っています。次回は、7月、ないしは10月に開始予定です。
ご予約されたい方は、[email protected]で受け付けます。


...
continue reading ......

NVCに学ぶ、親のあり方(ティーンネイジャー編)

NVC Family HEART CampでのParenting for pre-teen and teenagers workshop memo

...
continue reading ......

カナダのNVCキャンプ - 9歳のテラへ

9歳のテラへ

カナダのガブリオラ島で開かれた3泊4日のNVCキャンプ、 とっても楽しかったね。

大人24人、ティーンネイジャー7人、子供16人! そしてママもふくめて、スタッフ8人。

...
continue reading ......

Casa Magica - コスタリカの地域の小さな学校

IMG_3336.jpg
IMG_3335.jpg

「子供の教育、ブラックボックスにしたくない!」ということで、娘が育つ環境を人任せにせず、主体的に関わることで、よりよい未

...
continue reading ......

シュタイナー教育ことはじめ

ws09.jpg
ws08.jpg

9歳の娘が通い出した、コスタリカの海辺に立つシュタイナー小学校、「星の家」。そこでシュタイナー教育について、教師や親が理

...
continue reading ......

「地球市民」という授業

image-20.jpeg

コスタリカに移住して、もうすぐ3年目。予期せぬハプニング&チャレンジ&サプライズ続きですが、その最たるものが、「小学校の先生」を始めたこと。移住した時は、そ

...
continue reading ......

コスタリカのシュタイナー小学校 ”星の家”

朝は、一人一人、先生と目をみて握手、挨拶から始まります。

そして「季節のテーブル」のまわりにみんなで輪になって

ろうそくに火をともし、お祈りをします。

...
continue reading ......
1 2
Close

50% Complete

join us at imakoko!