8月16日には、家の窓からも、遠く、大文字焼きが見えました!精霊たちを送る夏の風物詩。あぁー、京都に引っ越してきたんだ、という実感が高まります。
40276233_321178401780623_7169403454819926016_n.jpg
8月28日、清澄庭園の涼亭にて、藤田一照(いっしょう)さんをお迎えしての坐禅会(瞑想ワークショップ)...
日本に帰ってきて、一週間が経ちました。とにかく「あちー」の一言ですが、美味しいご飯をいただき、ブレスワークのセッションをガイドし、大学で230名!の学生を前に講義させて頂いたりしてました。そう
...みなさま、コ
...2018年5月30日、満月のこの日、まさに満を持して、「imakoko(いまここ)瞑想ビギナーコース」開講です!
ここ数年、「手軽に簡単に瞑想がオンラインで始められるクラスが、日本語でもあっ
...この3週間ほど、トロントから、Jeff Waren(「懐疑論者のための瞑想ガイド」という本を、New York Timesのベストセラー著者Dan Harris氏と共著で出版したばかり)が来て
...私は瞑想を習慣化してから、4年ほどになりますが、日々、こんな効果を実感しています。
・自己肯定感が高まった
・些細なことでイライラしにくくなり、受け流すのが上手になった
・悩みが取るに足
...ひとたび海外に出てみると、日本発!のことなのに、日本人の私は実は全然知らなかった、、、ということが多いです。例えば、マーシャル・アーツ(柔道とか剣道とか)、Rozome(蝋染め)とかね。「忍者
...